释义 |
くっ‐ぷく【屈伏┊屈服】アクセント くっぷく○ 〘名〙スル《古く「くつぶく」とも》1相手の強さ・勢いに負けて従うこと。力尽きて服従すること。「権力に―する」2相手を敬い平伏すること。〈日葡〉類語 服従・忍従・屈従・帰順・帰服・負ける・敗れる・参る・敗北する・敗退する・完敗する・惨敗する・大敗する・惜敗する・やられる・土がつく・一敗地にまみれる・屈する・伏ふくする・くじける・膝ひざを屈する・降伏・降参・投降・恐れ入る・ギブアップ・兜かぶとを脱ぐ・シャッポを脱ぐ・一本取られる・敗戦・負け戦・膝ひざをかがめる・軍門に降くだる・ぎゃふん・お手上げ・諦める・思い切る・断念・観念・往生・諦念ていねん・諦め・閉口・辟易へきえき・途方に暮れる・始末に負えない・手に負えない・手も足も出ない・へこたれる |