释义 |
く‐ろう【苦労】〔―ラウ〕アクセント く↓ろう 〘名〙スル1精神的、肉体的に力を尽くし、苦しい思いをすること。「―が絶えない」 「―を共にする」 「―の種」 「―して育てた子供」2(多く「ごくろう」の形で)人に世話をかけたり、厄介になったりすること。「ご―をかける」 「ご―さま」→御苦労ごくろう類語 (1)骨折り・労ろう・労苦・苦心・腐心・辛苦・辛労・心労・煩労・艱苦かんく・艱難かんなん・苦難・辛酸・ひと苦労・手に負えない・手が付けられない・始末に負えない・始末が悪い・どうにもならない・如何ともしがたい・度し難い(―する)難儀する・骨折る・てこずる・労する・心を砕く・困る・弱る・参る・窮きゅうする・困こうずる・苦しむ・困り果てる・困りきる・困りぬく・困却する・往生おうじょうする・難渋なんじゅうする・閉口する・困惑する・当惑する・途方に暮れる・手を焼く・手に余る・持て余す・手が掛かる・世話が焼ける |