释义 |
[一]〘名・形動〙[二]〘副〙けん‐ご【堅固】アクセント け↓んご 一〘名・形動〙1かたくて、こわれにくいこと。転じて、意志がかたく、しっかりしていること。また、そのさま。「―なつくり」 「―な決心」2守りがしっかりしていて、攻められても容易には破られないこと。また、そのさま。「―な要塞」3健康で丈夫なこと。また、そのさま。「―なからだ」二〘副〙1まったく。まるで。「いまだ―片秀かたほなるより上手の中に交りて」〈徒然・一五〇〉2必ず。きっと。「君に―使はれ参らせ候ふまじき物をや」〈義経記・六〉類語 頑丈・堅牢・頑強・強固・屈強・強健・確固・堅い・しっかり・丈夫・揺るぎない・牢固ろうこ・磐石ばんじゃく・剛直・金城鉄壁きんじょうてっぺき・不屈・剛毅・剛健・強靭・タフ・不退転・不撓ふとう不屈・堅忍不抜・剛毅・豪胆・大胆・大胆不敵・不敵・放胆・豪放・豪快・磊落らいらく・肝が据わる・肝っ玉が据わる・腹が据わる・度胸が据わる・がっちり・がっしり・きつい・ぎゅっと・きゅっと・かっちり・確しかと・ひしと |