释义 |
[一]〘名・形動〙[二]〘名〙けん‐どん【×慳貪┊倹×飩】アクセント けんどん○ 一〘名・形動〙1物惜しみすること。けちで欲深いこと。また、そのさま。「吝嗇で、―で、恥知らずで」〈芥川・地獄変〉2思いやりのないこと。じゃけんなこと。また、そのさま。「―な口を聞く」 「―に物を言う」二〘名〙(多く「倹飩」と書く)1江戸時代、盛り切りで売るうどん・そば・飯・酒など。2「倹飩箱」の略。類語 欲張る・むさぼる・がっつく・むさぼり食う・欲しがる・欲の皮が張る・欲深い・欲張り・欲深・貪欲・がめつい・胴欲・強欲・あこぎ・多欲・貪婪・業突く張り |