释义 |
こうせいろうどう‐しょう【厚生労働省】〔コウセイラウドウシヤウ〕アクセント こうせいろうど↓うしょう 国の行政機関の一。社会福祉、社会保障、公衆衛生および労働者の働く環境の整備、職業の確保などに関する任務を担当する。平成1一3三年(2二0〇0〇1一)厚生省と労働省を統合して発足。外局として中央労働委員会を置く。厚労省。MHLW(Ministry of Health, Labour and Welfare)。補説 同省の外局だった社会保険庁は平成2二1一年(2二0〇0〇9九)1一2二月に廃止。同庁が運営していた政府管掌健康保険事業は全国健康保険協会に、公的年金事業は日本年金機構にそれぞれ移行した。 入居している中央合同庁舎5号館地図厚生労働省 |