释义 |
こう‐どう【行動】〔カウ―〕アクセント こうどう○ /【複】~こ↓うどう〘名〙スル1あることを目的として、実際に何かをすること。行い。「具体的な―を起こす」 「―を共にする」 「自分で考えて―する」 「―力」2心理学で、外部から観察可能な人間や動物の反応をいう。→行為用法類語 (1)行おこない・振る舞い・行為・挙きょ・活動・動き・所行しょぎょう・言動・言行げんこう・行状ぎょうじょう・行跡ぎょうせき・沙汰・運動・実行・運行・生動・蠢動しゅんどう・躍動・活躍・奔走・動く・動き回る・働く・実践・躬行きゅうこう・励行・履行・実施・施行しこう・執行・決行・敢行・断行・遂行・行う・挙行・強行・再挙・執り行う・手を下す |