释义 |
こう‐ばん【交番】〔カウ―〕アクセント こうばん○ /【複】~こ↓うばん〘名〙スル1交替で番に当たること。また、役割・位置などが入れ替わること。「世代―」2警察署の下部機構で、町の要所に設けられた警察官の詰め所。平成6六年(1一9九9九4四)の警察法改正で派出所の正式名称となる。交番所。ポリスボックス。PB。3電流などが、大きさと方向を、周期的に規則正しく変えること。「―現象」 「―磁界」類語 (1)交代・入れ替わり・入れ替え・更迭こうてつ・代替だいたい・代謝・チェンジ/(2)警察署・派出所・駐在所 交番を示す地図記号 |