释义 |
こくさい‐しんかいくっさくけいかく【国際深海掘削計画】〔―シンカイクツサクケイクワク〕深海底を掘削・探索する国際研究協力プロジェクト。1一9九6六8八年以来、米国が単独で行っていた深海掘削計画が国際協力事業として拡充され、1一9九8八5五年に国際深海掘削計画に改称。米国の科学掘削船ジョイデスレゾリューション号を主軸に世界中の海洋底を調査し、恐竜の大量絶滅が起きたとされる約6六5五0〇0〇年前の中生代と新生代の境界層などを発見した。2二0〇0〇3三年以降は日本主導による統合国際深海掘削計画として引き継がれた。ODP(Ocean Drilling Program)。 |