释义 |
こころ‐ざ・す【志す】アクセント こころざ↓す 〘動サ五(四)〙1ある事をしようと思い定める。心の中に立てた目的・目標に向かって進もうと決心する。「学問に―・す」 「建築家を―・す」「或いは山崎を―・して逃ぐるもあり」〈太平記・一五〉2好意・謝意などの気持ちを表すために金品を贈る。「越の国へまかりけるに、ぬさ―・すとて」〈後撰・離別・詞書〉3追善供養をする。「今日は―・す日に当たりて候ふほどに」〈謡・定家〉類語 踏み切る・思い立つ・思い切る・志を立てる・腹を決める・腹を固める・腹を括る・腹を据える |