请输入您要查询的日文单词:
单词
ここんさんかん【古今算鑑】
释义
ここんさんかん
【古今算鑑】
幕末・明治初期の和算家(数学者)、内田五観
いつみ
の編著による数学書。天保
3
三
年(
1
一
8
八
3
三
2
二
)刊行。自身の弟子たちが奉納した算額の問題を集成したもの。
随便看
やいと【灸】
やいとぎょう
やいとぎょう【灸饗】
やいとばし
やいとばし【灸箸】
やいとばな
やいとばな【灸花】
やいとび
やいとび【灸日】
やいなや
やいなや【や否や】
やいの
やいのやいの
やいば
やいば【刃】
やいばにかかる
やいばにかける
やいばにふす
やいま
やいやい
やいろ
やいろ【矢色】
やいろちょう
やいろちょう【八色鳥】
やいん
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 19:15:59