释义 |
こまごま‐し・い【細細しい】〘形〙文こまごま・し〘シク〙1たいそう細かい。また、細かく雑多である。「―・い台所道具」2煩わしい。くだくだしい。「つまらぬことまで―・く取り上げて言う」3たいへん詳しい。「唐土方へ内義―・しき文をやられしに」〈浮・禁短気・一〉類語 細かい・些細ささい・瑣末・枝葉・枝葉末節・末梢的・些事・細事・小事・細かい・煩瑣はんさ・瑣瑣ささたる・区区くくたる・ちょっとした・取るに足りない・たわいない・何でもない・愚にもつかぬ・益体も無い・埒らちも無い・高が知れる・二次的・二義的・副次的・些些ささ・細ささやか・わずか・幾ばく・たかが・いささか・ほんの・有るか無きか・ちょっと・一縷いちる・一抹・些少さしょう・末節・無駄事・雑事・微微・つまらない・無意味・下らない・問題外・部分的・派生的・卑小・眇眇びょうびょう・由よし無い・トリビアル |