请输入您要查询的日文单词:
单词
ごきょう【五教】
释义
ご
‐
きょう
【五教】
〔―ケウ〕
アクセント
ごきょう
○
1
儒教でいう、人の守るべき五つの教え。君臣の義、父子の親、夫婦の別、長幼の序、朋友
ほうゆう
の信の五つとする説(孟子)と、父は義、母は慈、兄は友、弟は恭、子は孝の五つとする説(春秋左氏伝)とがある。五倫。五典。五常。
2
釈迦
しゃか
1
一
代の教説を、五つに分類したもの。諸説があるが、華厳
けごん
宗でいう小乗教・大乗始教・大乗終教・頓教
とんぎょう
・円教の五つが最も著名。→五時教
ごじきょう
随便看
おもいうかぶ
おもいうかぶ【思い浮(か)ぶ】
おもいうかべる
おもいうかべる【思い浮(か)べる】
おもいうたがう
おもいうたがう【思ひ疑ふ】
おもいうちにあればいろそとにあらわる
おもいうとむ
おもいうとむ【思ひ疎む】
おもいうらぶる
おもいうらぶる【思ひうらぶる】
おもいうんず
おもいうんず【思ひ倦んず】
おもいえがく
おもいえがく【思い描く】
おもいおきつ
おもいおきつ【思ひ掟つ】
おもいおく
おもいおく【思い置く】
おもいおくる
おもいおくる【思ひ後る】
おもいおこす
おもいおこす
おもいおこす【思い起(こ)す】
おもいおこす【思ひ遣す】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/3 12:37:44