释义 |
さだ・める【定める】アクセント さだめ↓る 〘動マ下一〙文さだ・む〘マ下二〙1決定する。きめる。「この地を都と―・める」2よりどころや従うべきものとしてきめる。制定する。「法の―・めるところに従う」 「憲法を―・める」3はっきりさせる。「態度を―・める」4落ち着かせる。安定させる。「住居を―・める」 「身を―・める」5静める。治める。「天下を―・める」6評定する。議論する。「しばし舟をとどめて、とかく―・むることあり」〈土佐〉→決める用法類語 決める・決まる・決する・定まる・固まる・まとまる・決定する・確定する・決着がつく |