请输入您要查询的日文单词:
单词
さんがく【散楽】
释义
さん
‐
がく
【散楽】
アクセント
さんがく
○
1
古代中国で、軽業・曲芸・奇術・幻術・こっけい物まねに類する西域起源の大衆的雑芸。公的な正楽・雅楽に対する俗楽。百戯。雑戯。
2
1
が奈良時代に日本に伝来し、中世まで行われた軽業・曲芸・奇術・こっけい物まねなどの演芸。初め雅楽と並んで宮廷で保護・育成されたが、平安時代に入り、一般にも伝わって盛行、田楽・猿楽などに受け継がれ、民俗芸能の基盤となった。→猿楽
随便看
やしろせいいち【矢代静一】
やしろひろかた
やしろひろかた【屋代弘賢】
やしろゆきお
やしろゆきお【矢代幸雄】
やしわご
やしわご【玄孫】
やしん
やしん【野心】
やしんか
やしんか【野心家】
やしんてき
やしんてき【野心的】
やしんまんまん
やしんまんまん【野心満満】
やしんれんごう
やしんれんごう【野心連合】
やし[間助]
やじ
やじ【野次┊弥次】
やじうま
やじうま【野次馬┊弥次馬】
やじうまこんじょう
やじうまこんじょう【野次馬根性】
やじきた
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/21 3:26:22