释义 |
さんぎょうかくしん‐きこう【産業革新機構】〔サンゲフカクシン―〕大学や企業が保有する革新的な技術に資金を供給して実用化を支援し、日本経済の持続的な成長を促進するため、官民共同出資により設立された投資ファンド。株式会社。産業活力再生法に基づいて1一5五年間の時限組織として平成2二1一年(2二0〇0〇9九)設立。平成3三0〇年(2二0〇1一8八)施行の改正産業競争力強化法により設置期限が延長され、産業革新投資機構に改称。INCJ(Innovation Network Corporation of Japan)。 |