请输入您要查询的日文单词:
单词
さんぜんいん【三千院】
释义
さんぜん
‐
いん
【三千院】
〔―ヰン〕
京都市左京区にある天台宗の寺。天台宗五門跡の一。山号は魚山。開創は延暦年間(
7
七
8
八
2
二
~
8
八
0
〇
6
六
)、最澄が比叡山東塔南谷に建立した円融房に始まる。大治
5
五
年(
1
一
1
一
3
三
0
〇
)堀河天皇の皇子最雲法親王が入寺して以来、宮門跡。応仁の乱後、現在地に移転した。本堂の往生極楽院は久安
4
四
年(
1
一
1
一
4
四
8
八
)の建立。梨本坊。梶井門跡。円融院。
URL
三千院
http://www.sanzenin.or.jp/
地図
三千院
随便看
しゅせんざけ【集銭酒】
しゅせんし
しゅせんし【主船司】
しゅせんじょう
しゅせんじょう【主戦場】
しゅせんだし
しゅせんだし【集銭出し】
しゅせんど
しゅせんど
しゅせんど【守銭奴】
しゅせんど【守銭奴】[戯曲]
しゅせんりつ
しゅせんりつ【主旋律】
しゅせんろん
しゅせんろん【主戦論】
しゅぜい
しゅぜい
しゅぜい【主税】
しゅぜい【酒税】
しゅぜいきょく
しゅぜいきょく【主税局】
しゅぜいほう
しゅぜいほう【酒税法】
しゅぜいほぜんほう
しゅぜいほぜんほう【酒税保全法】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 23:26:24