请输入您要查询的日文单词:
单词
さんばそう【三番叟】
释义
さんば
‐
そう
【三
▽
番
×
叟】
アクセント
さんばそう
○
1
能の「翁
おきな
」で、千歳
せんざい
・翁に次いで
3
三
番目に出る老人の舞。直面
ひためん
の揉
もみ
の段と黒い尉面
じょうめん
をつける鈴の段とからなり、狂言方がつとめる。また、その役および面。→式三番
しきさんば
2
歌舞伎・人形浄瑠璃に
1
が移入されたもの。開幕前に祝儀として舞われたほか、一幕物の歌舞伎舞踊としても発達。
3
地方に
1
または
2
が伝播
でんぱ
し、各地の民俗芸能に取り入れられたもの。多くは最初に演じられる。
随便看
ロシア史研究会
ロシア四重奏曲
ロシア四重奏曲
ロシア国立シンフォニー・カペラ
ロシア国立交響楽団
ロシア型加圧水型原子炉
ロシア幽霊軍艦事件
ロシア戦勝記念日
ロシア文字
ロシア正教会
ロシア皇帝の密約
ロシア社会民主労働党
ロシア紅茶の謎
ロシア美術館
ロシア語
ロシア語の日
ロシア語ミニ辞典
ロシア連邦
ロシア連邦共産党
ロシア遠征
ロシア革命
ロシェデドンこうえん
ロシェデドンこうえん【ロシェデドン公園】
ロシェデドン公園
ロシオひろば
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/1 11:33:23