请输入您要查询的日文单词:
单词
さんろんしゅう【三論宗】
释义
さんろん
‐
しゅう
【三論宗】
三論を典拠とする仏教の宗派。起源はインドで、空の思想を説く。鳩摩羅什
くまらじゅう
によって中国に伝えられ、隋末・唐初のころ、僧吉蔵が中国十三宗の一として完成。日本には推古天皇
3
三
3
三
年(
6
六
2
二
5
五
)、吉蔵の弟子慧灌
えかん
によって伝えられ、智蔵・道慈が入唐帰朝して、南都六宗の一となる。実践より思弁的要素が強く、平安時代以後衰退。空
くう
宗。中観宗。
随便看
戯る
戯る
戯る
戯る
戯れ
戯れ
戯れ
戯れ
戯れ
戯れがまし
戯れにくし
戯れに恋はすまじ
戯ればむ
戯ればむ
戯れる
戯れる
戯れる
戯れ事
戯れ事
戯れ事
戯れ人
戯れ付く
戯れ口
戯れ句
戯れ名
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/15 0:36:56