请输入您要查询的日文单词:
单词
し【史】
释义
史に三長あり
し
【史】
アクセント
し
↓
{が}
/
【複】~
↓
し
1
歴史。
「―をひもとく」
「日本―」
2
律令制で、太政官
だいじょうかん
・神祇官
じんぎかん
の主典
さかん
。文書・庶務をつかさどった。
3
漢籍を経・史・子・集に分類した四部の一。歴史書の部門。
類語
(
1
)歴史・史実・青史・通史・編年史・年代記・ヒストリー・クロニクル
史
し
に三長
さんちょう
あり
《「唐書」劉知幾伝から》歴史を書く人は、才・学・識の三つの長所を備えるべきである。
随便看
数珠掛鳩
数珠掛鳩
数珠根の木
数珠玉
数珠玉
数珠繋ぎ
数珠藻
数理
数理モデル
数理哲学
数理心理学
数理曲線
数理物理学
数理研
数理社会学会
数理科学
数理経済学
数理統計学
数理言語学
数理計画法
数理論理学
数的
数直線
数知らず
数知れない
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 20:43:40