释义 |
[一]〘接〙[二]〘副〙しか‐も【▽然も┊×而も】アクセント しか↓も 《副詞「しか」+係助詞「も」から》一〘接〙1前述の事柄を受けて、さらに別の事柄を加えるときに用いる。その上。「あの方は私の恩師で、―命の恩人だ」2前述の事柄を受けて、それに反する帰結を付け加えるときに用いる。それなのに。それでも。「あれだけ練習して、―勝てなかった」二〘副〙そんなにまでも。「三輪山を―隠すか雲だにも心あらなも隠さふべしや」〈万・一八〉類語 (一1)さては・その上・この上・また・かつ・かつまた・なおかつ・おまけに・加うるに・のみならず・しかのみならず・そればかりか・それどころか・糅かてて加えて・同時に・更に・今・あと・なお・まだ・もっと・より・なおさら・ますます・一層・一段と・余計・弥いやが上に・いよいよ・も少し・もう少し・ずっと・あまつさえ・それに・今一つ・もう一つ・いまいち・今少し・もそっと・ぐっと・ぐんと/(2)それでも・なおかつ |