释义 |
[一]〘名・形動〙[二]〘副〙[三]〘接尾〙し‐ごく【至極】アクセント しごく○ /し↓ごく 一〘名・形動〙1極限・極致に達していること。この上ないこと。また、そのさま。「―の貧生で、…按摩をして凌いで居る者がある」〈福沢・福翁自伝〉「女道衆道の―をあらはす要文」〈浮・禁短気・二・目録〉2きわめて道理にかなっていること。また、そのさま。至当。「兄を殺そうとした自分が、かえって犬に食われて死ぬ。これより―な天罰はない」〈芥川・偸盗〉「これでごきげんの直るやうにと、―なる事を申し出だせば」〈浮・親仁形気・一〉3他人の意見などをもっともだと思って、それに従うこと。納得。「母が言葉をひとつも忘れなといへば、娘も是を―して」〈浮・織留・二〉二〘副〙その状態・程度が、これ以上はないというところまでいっているさま。きわめて。まったく。「―便利である」 「―ごもっとも」三〘接尾〙形容動詞の語幹や状態性名詞に付いて、この上なく…である、まったく…だ、などの意を表す。千万せんばん。「残念―」 「迷惑―だ」類語 千万・とても・非常・大層・大変・極めて・至って・甚はなはだ・頗すこぶる・極ごく・いとも・実に・まことに・大いに・いたく・ひどく・恐ろしく・すごく・ものすごく・滅法めっぽう・さんざっぱら・さんざん・さんざ・こってり |