释义 |
しさんたんぽ‐しょうけん【資産担保証券】不動産や債券などの資産を裏付けとして発行される証券の総称。企業が特定目的会社(SPC)に、住宅ローン・自動車ローン・リース料・企業向け貸付債券や商業用不動産といった特定の資産を譲渡。SPCが、その特定資産の信用力やキャッシュフローを裏付けとして、債券やコマーシャルペーパーを発行し、投資家に売却する。アセットバック証券。ABS(asset-backed securities)。補説 資産担保証券のうち、社債や企業向けの貸付債権を担保とするものを債務担保証券(CDO)と呼ぶ。 |