释义 |
しばら‐く【▽暫く┊×姑く┊須=臾】アクセント しば↓らく 〘副〙スル《「しまらく」の音変化》1すぐではないが、あまり時間がかからないさま。少しの間。しばし。「―お待ちください」 「―して主人が現れた」2時間的にある程度長く続くさま。当分。「好天は―続くだろう」 「―は当地に滞在する」3一時的であるさま。仮に。「その件は―おくとして」「―衣裳にたきものすと知りながら」〈徒然・八〉類語 (1)暫しばし・少し・ちょっと・やや・少しく・少少・ちょいと・ちと・ちっと・ちょっぴり・いささか・いくらか・いくぶん・心持ち・気持ち・多少・若干・二三・少数・少量・僅僅・わずか・数えるほど・たった・ただ・たかだか・なけなし・一時いっとき・一頻ひとしきり・暫時ざんじ・少時しょうじ・寸時・須臾しゅゆ・束の間・時の間・瞬く間・見る間に・刹那・咄嗟とっさ・一時ひととき・半時・寸陰・短時間・一時・一時的・かりそめ・短日月・短時日・一朝・一朝一夕・寸刻・寸秒・片時かたとき・瞬時・瞬間・一瞬・数刻・たまゆら・電光石火・はかない・あっと言う間・間髪を容いれず/(3)当分・当面・当座・差し当たり・差し向き・ひとまず・さしずめ・とりあえず・まずもって |