请输入您要查询的日文单词:
单词
しもすがた【下姿】
释义
しも
‐
すがた
【下姿】
1
宮仕えする者が、さがってくつろいでいるときの服装。平安時代では直衣
のうし
、鎌倉時代では狩衣
かりぎぬ
・直垂
ひたたれ
着用の姿。褻
け
の姿。
2
公家が武家の上下
かみしも
をつけた姿。
随便看
はりえんじゅ【針槐】
はりお
はりお【針魚】
はりおうぎ
はりおうぎ【張(り)扇┊貼(り)扇】
はりおこなう
はりおこなう【張り行ふ】
はりおせと
はりおせと【針尾瀬戸】
はりかえ
はりかえ【張(り)替え┊貼(り)替え】
はりかえる
はりかえる【張(り)替える┊貼(り)替える】
はりかた
はりかた【張(り)形】
はりかわご
はりかわご【張り皮籠】
はりがき
はりがき【針書(き)┊針描(き)】
はりがね
はりがね【針金】
はりがねかずら
はりがねかずら【針金葛┊針金蔓】
はりがねむし
はりがねむし
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 8:41:37