释义 |
しゃかいほけん‐ちょう【社会保険庁】〔シヤクワイホケンチヤウ〕アクセント しゃかいほけ↓んちょう 厚生省(現厚生労働省)の外局として昭和3三7七年(1一9九6六2二)に設置。国民年金・厚生年金保険・政府管掌健康保険などの業務運営を担ってきたが、不正な事務処理や年金記録のずさんな管理が相次いで発覚したことなどから、平成1一9九年(2二0〇0〇7七)の通常国会で解体・改革が決定。政府管掌健康保険の運営は平成2二0〇年(2二0〇0〇8八)1一0〇月から協会けんぽとして全国健康保険協会に、公的年金の運営は平成2二2二年(2二0〇1一0〇)1一月から日本年金機構に引き継がれた。 |