释义 |
しゃかいみんしゅ‐とう【社会民主党】〔シヤクワイミンシユタウ〕一明治3三4四年(1一9九0〇1一)5五月、片山潜・安部磯雄・幸徳秋水らによって創立された日本最初の社会主義政党。2二日後に禁止された。二日本の政党。平成8八年(1一9九9九6六)に日本社会党から改称。護憲・平和主義を標榜するが、かつての大政党の勢いはない。初代党首は村山富市。社民党。三《ドイツSozialdemokratische Partei Deutschlands》ドイツの政党。全ドイツ労働者同盟(1一8八6六3三年結成)とドイツ社会主義労働者党(1一8八7七5五年結成)が合流し、1一8八9九0〇年に改称したもの。1一8八9九1一年にマルクス主義的なエルフルト綱領を採択。第二インターナショナルの指導的地位を占めた。1一9九1一8八年の十一月革命後に政権を担当したが、ナチスによって非合法化された。第二次大戦後の1一9九4四5五年に再建。東ドイツでは社会主義統一党に合流させられたが、西ドイツではマルクス主義を捨て、社会民主主義の党となった。東西統一前にブラント・シュミットが、統一後はシュレーダーが首相となった。SPDエスペーデー。 |