释义 |
春蘭秋菊倶に廃すべからずしゅん‐らん【春×蘭】アクセント しゅんらん○ ラン科の多年草。山野に自生し、高さ約2二0〇センチ。暗緑色の細長い葉が束生する。早春、淡黄緑色で紅紫色の斑点のある花を1一個開く。観賞用に栽培。花を塩漬けにして桜湯のように用いる。ほくろ。 季春 「―の花とりすつる雲の中/蛇笏」補説 中国でいう春蘭は別種。類語 蘭・洋蘭・胡蝶蘭 撮影・広瀬雅敏春蘭しゅんらん秋菊しゅうきく倶ともに廃はいすべからず《「旧唐書」裴子余伝から。春蘭も秋菊もともに趣があって美しく見捨てがたいの意》どちらもすぐれていて甲乙がつけにくいことのたとえ。 |