释义 |
将を射んと欲すれば先ず馬を射よしょう【将】〔シヤウ〕アクセント しょ↓う 1軍隊を率い指揮する者。将帥しょうすい。「一軍の―」2軍人の階級の一。将官。3自衛官の階級の一。最高位の階級で、陸将・海将・空将があり、諸外国軍や旧日本陸海軍の大将・中将に相当する。4律令制の近衛府このえふの官名。大将・中将・少将があった。類語 将軍・知将・名将・勇将・闘将・驍将・参謀・軍師・司令官・提督将しょうを射いんと欲ほっすれば先まず馬うまを射いよ《敵の大将を射ようと思うなら、まずその乗っている馬を射て、その後にその者を射よの意から》大きな目的を達するには、それに直接あたるより、周辺のものからかたづけていくのが早道である。 |