释义 |
[一]〘名〙[二]〘名・形動ナリ〙生を変える生を隔つしょう【生】〔シヤウ〕アクセント しょ↓う 一〘名〙1いのち。生命。生きていること。「この世に―を受く」 「―ある者は必ず死す」2なまのもの。特に、現金をいう。「帯ぢゃ名が立つ、―でたもれ」〈浄・歌軍法〉3生まれ。素姓。「―が入聟いりむこだのに」〈滑・浮世風呂・三〉二〘名・形動ナリ〙あるものとそっくりなこと。また、そういうさま。「目つきや口もとがおとっさんに―だねえ」〈人・娘節用・三〉生しょうを変か・える生まれ変わる。「―・へずに地獄の責めにあひぬ」〈浮・二十不孝・二〉生しょうを隔へだ・つあの世とこの世とに別れる。死別する。「只―・てたるが如くにぞ思召おぼしめされける」〈保元・下〉 |