请输入您要查询的日文单词:
单词
しょうごいん【聖護院】
释义
しょうご
‐
いん
【聖護院】
〔シヤウゴヰン〕
一
京都市左京区にある本山修験宗の総本山。もと天台宗寺門派三門跡の一。円珍の開創と伝える。寛治
4
四
年(
1
一
0
〇
9
九
0
〇
)白河上皇の勅願により増誉が中興し、現寺号に改称。のち後白河法皇の皇子静恵法親王が入寺して、宮門跡となり、園城寺長吏・熊野三山別当職を兼ねる。室町時代から天台宗修験道の山伏を統轄。昭和
3
三
7
七
年(
1
一
9
九
6
六
2
二
)本山修験宗を設立。
二
京都市左京区の地名。聖護院がある。
地図
聖護院
随便看
こうれいしゃこうしゅう【高齢者講習】
こうれいしゃすまいほう
こうれいしゃすまいほう【高齢者住(ま)い法】
こうれいしゃせんようちんたいじゅうたく
こうれいしゃせんようちんたいじゅうたく【高齢者専用賃貸住宅】
こうれいしゃとうひなん
こうれいしゃとうひなん【高齢者等避難】
こうれいしゃのいりょうのかくほにかんするほうりつ
こうれいしゃのいりょうのかくほにかんするほうりつ【高齢者の医療の確保に関する法律】
こうれいしゃむけゆうりょうちんたいじゅうたく
こうれいしゃむけゆうりょうちんたいじゅうたく【高齢者向け優良賃貸住宅】
こうれいしゃデイサービス
こうれいしゃデイサービス【高齢者デイサービス】
こうれいしゃマーク
こうれいしゃマーク【高齢者マーク】
こうれいしゅっさん
こうれいしゅっさん【高齢出産】
こうれいしょうがいきゅうしょくしゃこようしえんきこう
こうれいしょうがいきゅうしょくしゃこようしえんきこう【高齢・障害・求職者雇用支援機構】
こうれいしょうがいしゃこようしえんきこう
こうれいしょうがいしゃこようしえんきこう【高齢・障害者雇用支援機構】
こうれいじゅきゅうしゃしょう
こうれいじゅきゅうしゃしょう【高齢受給者証】
こうれいち
こうれいち【高冷地】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 10:52:31