请输入您要查询的日文单词:
单词
しょうちょうのつちいっき【正長の土一揆】
释义
しょうちょう
‐
の
‐
つちいっき
【正長の土一揆】
〔シヤウチヤウ―〕
正長元年(
1
一
4
四
2
二
8
八
)畿内一帯に起きた徳政一揆。近江
おうみ
の馬借の蜂起に始まり、酒屋・土倉
どそう
などを襲って私徳政を行った。
随便看
ごせい
ごせい【互生】
ごせい【五声】
ごせい【五星】
ごせい【五清】
ごせい【五牲】
ごせい【五聖】
ごせい【後世】
ごせい【悟性】
ごせい【碁聖】
ごせい【語勢】
ごせいえい
ごせいえい【御清栄】
ごせいがいねん
ごせいがいねん【悟性概念】
ごせいげん
ごせいげん【呉清源】
ごせいこうき
ごせいこうき【五星紅旗】
ごせいしょう
ごせいしょう
ごせいしょう【御清勝】
ごせいしょう【御清祥】
ごせいせん
ごせいせん【碁聖戦】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/5 10:32:54