释义 |
[一]〈シン〉[二]〈こころ(ごころ)〉しん【心】音シン呉漢 訓こころ[学習漢字]2二年一〈シン〉1五臓の一。心臓。「心悸・心筋・心室/腹心・狭心症」2こころ。精神。「心境・心魂・心情・心身・心配・心理/安心・一心・改心・感心・疑心・苦心・細心・執心・小心・傷心・専心・童心・内心・熱心・変心・放心・発心ほっしん・本心・民心・無心・野心・用心ようじん・良心」3まん中。物事のかなめ。「心棒/核心・湖心・重心・中心・天心・都心・灯心」二〈こころ(ごころ)〉「心得/気心・下心・真心」名のり うち・きよ・ご・ごり・さね・なか・み・むね・もと難読 心地ここち・心算つもり・灯心とうしみ・心太ところてん・稈心みご |