释义 |
[一]〈シン〉[二]〈ジン〉[三]〈かみ(がみ)〉しん【神】音シン漢 ジン呉 訓かみ かん こう[学習漢字]3三年一〈シン〉1かみ。「神格・神殿・神仏・神明・神霊/軍神・敬神・女神・祖神」2人知ではかり知れない不思議な力。技や才能などが非常にすぐれている。「神技・神速・神童・神秘/入神」3霊妙な心の働き。心。「神経・神色/休神・失神・心神・精神・放神」4神道しんとう。「神式」5神戸。「阪神」二〈ジン〉1かみ。「神祇じんぎ・神器じんぎ・神社・神代/荒神・祭神・水神・風神・明神みょうじん・竜神」2不思議な力。「神通力じんずうりき」三〈かみ(がみ)〉「神風・神業/氏神・女神めがみ・疫病神」名のり か・きよ・しの・たる・みわ難読 神楽かぐら・随神かんながら・惟神かんながら・神無月かんなづき・神籬ひもろぎ・神酒みき・神子みこ・神輿みこし・海神わたつみ |