释义 |
[一]〘名・形動〙[二]〘副〙しん‐じつ【真実】アクセント し↓んじつ 一〘名・形動〙1うそ偽りのないこと。本当のこと。また、そのさま。まこと。「―を述べる」 「―な気持ち」2仏語。絶対の真理。真如。派生 しんじつさ〘名〙二〘副〙本当に。確かに。「―情けない思いをした」類語 一真理・真・現うつつ・事実・本当・真相・現実・実情・実態・実際・史実・真正・実の・正真正銘・紛れもない・他ならない・有りのまま・有り様よう・事情・実況・実相・得体・現実・現実的・実際的・実地・現に・臨場感・リアル・実まこと/二本に・本当・まことに・実に・真に・全く・まさに・まさしく・ひとえに・切せつ・げに・現に・ほとほと・すっかり・つくづく・全く以て・何とも・実以て・真個・真正・正真しょうしん・事実・実際・紛れもない・他ならない・有りのまま・現実・そのもの・神しん以て・神かみ掛けて・ほんま・正真正銘・いかにも |