请输入您要查询的日文单词:
单词
しんでんづくり【寝殿造(り)】
释义
しんでん
‐
づくり
【寝殿造(り)】
アクセント
しんでんづ
↓
くり
平安中期に成立した貴族の住宅形式。中央に寝殿とよぶ主屋があり、その東・西・北にそれぞれ対屋
たいのや
を設け、渡殿
わたどの
で結ぶ。東西両対屋から南に中門廊を出し、中ほどに中門を、先端の池畔に釣殿を設ける。屋根は檜皮葺
ひわだぶ
き・入母屋
いりもや
造り。室内は板敷きで、置き畳を用いた。寝殿の前庭は白砂敷きで、その南に中島のある池がある。建物の配置は左右対称を理想としたが、平安後期にはしだいにくずれ、簡略化されていった。
随便看
くうきていこう【空気抵抗】
くうきでんせん
くうきでんせん【空気伝染】
くうきでんそうかん
くうきでんそうかん【空気伝送管】
くうきでんち
くうきでんち【空気電池】
くうきどうりょくけい
くうきどうりょくけい【空気動力計】
くうきぬき
くうきぬき【空気抜き】
くうきばね
くうきばね【空気発条】
くうきふんしゃきかん
くうきふんしゃきかん【空気噴射機関】
くうきぶえ
くうきぶえ【空気笛】
くうきべん
くうきべん【空気弁】
くうきまくこうぞう
くうきまくこうぞう【空気膜構造】
くうきまくら
くうきまくら【空気枕】
くうきょ
くうきょ【空虚】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/3 7:42:06