释义 |
しんぶじょうみゃく‐けっせんしょう【深部静脈血栓症】〔シンブジヤウミヤクケツセンシヤウ〕アクセント しんぶ△じょ↓うみゃく△けっせ↓んしょう /しんぶ△じょ↓うみゃく△けっせんしょう○ 体の深部にある静脈に血栓ができる症状。多く大腿だいたい部で起こり、初期には血栓発生部の痛み、むくみ、変色などがみられる。血栓が肺に流れ込んで肺塞栓を起こすと胸痛や呼吸困難を伴い、死に至ることもある。先天性の異常や外傷などによる血管の損傷のほか、長時間同じ体勢をとることによって血流が停滞し、発症する場合もある。DVT(deep vein thrombosis)。→エコノミークラス症候群 |