释义 |
しん‐もって【神▽以て】〘副〙1(下に打消しの言葉を伴って用いる)神かけて。決して。「密通をいたせしこと―存ぜず」〈滑・膝栗毛・発端〉2まことに。実に。「いまだよしみなきに、さばかり御心ざしのうれしさ、―忘れがたし」〈浮・伝来記・一〉類語 本に・本当・まことに・実に・真に・全く・まさに・まさしく・ひとえに・切せつ・げに・現に・ほとほと・すっかり・つくづく・全く以て・何とも・実以て・真実・真個・真正・正真しょうしん・事実・実際・紛れもない・他ならない・有りのまま・現実・そのもの・神かみ掛けて・ほんま・正真正銘・いかにも |