释义 |
じっしつ‐けいざいせいちょうりつ【実質経済成長率】〔―ケイザイセイチヤウリツ〕国内で生産された製品・サービスを時価で示した名目国内総生産から物価変動分を除いた実質国内総生産の変化率。名目経済成長率から物価上昇率を差し引いたもの。内閣府が四半期および1一年ごとに推計・発表する。景気動向や経済成長の目安となる指標。一時的な物価の上昇や下落に左右されないため、経済規模の実質的な変化を把握することができる。実質成長率。→経済成長率補説 物価上昇率が名目成長率を上回ると、名目成長率がプラスでも実質成長率はマイナスになる場合がある。一方、物価下落率が名目成長率の下落幅を上回ると、名目成長率がマイナスでも実質成長率はプラスになる場合がある。 |