请输入您要查询的日文单词:
单词
すきのくに【主基の国】
释义
すき
‐
の
‐
くに
【主基の国】
大嘗祭
だいじょうさい
に、神饌
しんせん
の新穀を奉る国。京都以西の国が卜定
ぼくじょう
され、平安時代以降は丹波・備中を交替にあてた。→悠紀
ゆき
の国
随便看
ふうが
ふうが【風雅】
ふうがい
ふうがい【風害】
ふうがしゅう
ふうがしゅう【風雅集】
ふうがら
ふうがら【風柄】
ふうがわかしゅう
ふうがわかしゅう【風雅和歌集】
ふうがわり
ふうがわり【風変(わ)り】
ふうがわりなびじょ
ふうがわりなびじょ【風変わりな美女】
ふうがわりなみせ
ふうがわりなみせ【風変わりな店】
ふうがん
ふうがん【風眼】
ふうき
ふうき
ふうき
ふうき【富貴】
ふうき【風気】
ふうき【風紀】
ふうきぐさ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 7:13:04