请输入您要查询的日文单词:
单词
するがどい【駿河問い】
释义
するが
‐
どい
【
×
駿河問い】
〔―どひ〕
江戸前期の拷問法の一。被疑者の手足を後ろに回して一緒にくくり、背中に石をのせ、天井からつり下げて、ぐるぐる回すもの。駿府
すんぷ
の町奉行彦坂九兵衛が始めたという。駿河問状
もんじょう
。
随便看
あおのうれん【青暖簾】
あおのく
あおのく【仰のく】
あおのけ
あおのけ【仰のけ】
あおのけざま
あおのけざま【仰のけ様】
あおのける
あおのける【仰のける】
あおのすえきち
あおのすえきち【青野季吉】
あおのそう
あおのそう【青野聡】
あおのどうくつ
あおのどうくつ【青の洞窟】
あおのどうもん
あおのどうもん【青の洞門】
あおのほのお
あおのほのお【青の炎】
あおのり
あおのり【青海苔】
あおはあいよりいでてあいよりあおし
あおはか
あおはか【青墓】
あおはだ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 10:39:47