释义 |
ずん‐とアクセント ず↓んと /ずんと○ 〘副〙1他に比べて、量・質・程度などの違いがはなはだしいさま。ずっと。ぐんと。「去年よりも―背が伸びた」「それよりも―好いは」〈一葉・たけくらべ〉2動作を勢いよくすばやくするさま。「こう引立って居て―下すから」〈円朝・真景累ヶ淵〉3下にくる語の意味を強調する気持ちを表す。ずんど。㋐すっかり。まったく。「後来のちのちの迷惑―承知」〈紅葉・不言不語〉㋑(下に打消しの語を伴って)ちっとも。全然。「その鉄道なるものが、僕の頭には―はっきりしなかったのである」〈蘆花・思出の記〉 |