释义 |
[一]〈セキ〉[二]〈シャク〉[三]〈コク〉[四]〈いし〉せき【石】音セキ漢 シャク慣 コク慣 訓いし いわ[学習漢字]1一年一〈セキ〉1いし。「石器・石材・石炭・石碑/隕石いんせき・化石・岩石・巨石・結石・鉱石・泉石・礎石・投石・宝石・落石」2医療用の石針。「薬石」3碁石ごいし。「定石じょうせき・布石」4堅固なもの、無価値なものなどのたとえ。「玉石・鉄石・木石」5石見いわみ国。「石州」二〈シャク〉いし。「温石おんじゃく・磁石・磐石ばんじゃく」三〈コク〉体積・容積などの単位。「石高/千石船」四〈いし〉「石頭・石工いしく・石畳/軽石・庭石」名のり あつ・いそ・かた・し難読 石蓴あおさ・明石あかし・石投いしなぎ・石首魚いしもち・石女うまずめ・重石おもし・石榴ざくろ・流石さすが・石楠花しゃくなげ・石蕗つわぶき |