请输入您要查询的日文单词:
单词
せんげんてきさんだんろんぽう【選言的三段論法】
释义
せんげんてき
‐
さんだんろんぽう
【選言的三段論法】
〔―サンダンロンパフ〕
論理学で、三段論法の一。大前提が選言的判断で、小前提でその選言肢のいずれかを肯定または否定して結論を導き出す。例えば、「太郎は東京に行くか、または横浜に行く」 「太郎は東京に行かない」故に「太郎は横浜に行く」の類。選言的推理。
随便看
はつとがり
はつとがり【初鳥狩┊初鷹狩】
はつとら
はつとら【初寅】
はつとり
はつとり
はつとり【初酉】
はつとり【初鶏】
はつどう
はつどう【発動】
はつどうき
はつどうき【発動機】
はつどうはつでんき
はつどうはつでんき【発動発電機】
はつなき
はつなき【初鳴き】
はつなぎ
はつなぎ【初凪】
はつなぐさ
はつなぐさ【初名草】
はつなつ
はつなつ【初夏】
はつなり
はつなり【初生り】
はつに
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/14 21:56:44