释义 |
[一]〈ソウ〉[二]〈ショウ〉[三]〈あい〉そう【相】音ソウ(サウ)呉 ショウ(シャウ)漢 訓あい[学習漢字]3三年一〈ソウ〉1物の姿・ようす。「相貌そうぼう/形相ぎょうそう・血相・死相・色相・実相・諸相・真相・瑞相ずいそう・世相・人相・皮相・貧相・滅相・面相・様相」2物のありさまを見てその実相を判断する。「相術・相場そうば・相馬・相法」3たがいに。「相違・相関・相互・相思・相似・相談・相当」4一方から他方へ。次から次と。「相承・相続・相伝」5相模さがみ国。「相州/武相」二〈ショウ〉1君主を助ける大臣。「外相・宰相・首相・丞相じょうしょう・名相」2そばに付き添う。「相伴」三〈あい〉「相性あいしょう・相手・相宿/入相いりあい」名のり あう・さ・すけ・たすく・とも・はる・み・みる難読 相模さがみ・相撲すもう・相応ふさわしい |