释义 |
ぞく・する【属する】アクセント ぞくす↓る 〘動サ変〙文ぞく・す〘サ変〙1その組織・集団の構成員となる。所属する。また、部下となる。従属する。「資料室は総務部に―・する」 「徳川方に―・する」2その種類・分類の中に含まれる。「桜はバラ科に―・する」3ある事柄が、その類のものと認められる。「旧聞に―・する話」4依頼する。託す。嘱しょくする。「夢知らぬ人に望みを―・す」〈一葉・うもれ木〉5文を作る。文章を書く。「わずかに一語をつづり一文を―・するを常とした」〈河上肇・貧乏物語〉類語 (1)所属・直属・配属・専属・帰属・従属・隷属・隷従・無所属・配置・役を振る・付属・付随・付帯・付き従う/(2)織り込む・組み入れる・繰り込む・繰り入れる |