释义 |
大山鳴動して鼠一匹大山も蟻穴より崩るたい‐ざん【大山┊太山】アクセント た↓いざん 大きな山。類語 山・山岳・高山・小山・山山・山並み・連山・連峰・山脈・山塊・山系・山地・山岳地帯・名山・秀峰・高峰・最高峰・高嶺・巨峰・主峰・霊山・霊峰大山たいざん鳴動めいどうして鼠ねずみ一匹いっぴき事前の騒ぎばかりが大きくて、実際の結果が小さいこと。補説 もともとは、ラテン語のParturiunt montes, nascetur ridiculus mus.(山々が産気づいて、こっけいなハツカネズミが一匹生まれる)から出た西洋のことわざ。「大山」は「泰山」とも書く。大山たいざんも蟻穴ぎけつより崩くずる大きな山も小さな蟻ありの穴からしだいに崩れる。ちょっとした油断がもとになって大きな災難を招くことのたとえ。 |