释义 |
[一]〘形動〙[文]〘ナリ〙[二]〘名〙たいら【平ら】〔たひら〕アクセント たいら○ 一〘形動〙文〘ナリ〙1高低や起伏のないさま。でこぼこでないさま。「―な地形」 「運動場を―にならす」2おだやかで安定しているさま。「心を―にする」 「世が―に治まる」3(多く「おたいらに」の形で用いる)かしこまってすわったりしないで、楽な姿勢でいるさま。「皆―に、趺坐あぐらをかき給え」〈花袋・田舎教師〉二〘名〙(地名の下に付け、多く「だいら」の形で)山に囲まれた、広い平地。「松本―」 「日本―」類語 平たい・平べったい・のっぺり・のっぺらぼう・水平・平坦・坦坦・扁平・均す・ぬっぺり・つるつる・つるり・すべすべ・ずべら坊 |