释义 |
倒るる所に土を掴む倒れて後已む倒れても土を掴むたお・れる【倒れる】〔たふれる〕アクセント たおれ↓る 〘動ラ下一〙文たふ・る〘ラ下二〙1立っている状態を続けられなくなって横になる。支える力を失ってころんだり、倒壊したりする。「暴風で木が―・れる」 「石につまずいて―・れる」2病気になって床につく。「心労で―・れる」3(「殪れる」 「斃れる」 「仆れる」とも書く)命を奪われる。殺される。死ぬ。「敵弾に―・れる」4勝負で負かされる。屈する。「横綱が―・れる」 「三振に―・れる」5政体・国家などがくつがえる。滅びる。「内閣が―・れる」6資金などが続かなくなり仕事がゆきづまって、店・会社などがつぶれる。倒産する。「不景気で―・れる会社が多い」類語 (1)ひっくり返る・覆くつがえる・転がる・転げる・転ぶ・倒こける・転倒する・横転する・転覆する・倒壊する・卒倒する・昏倒こんとうする・潰れる/(2)寝込む・寝付く・臥ふせる・寝る/(3)死ぬ・亡くなる・死する・没する・果てる・眠る・瞑めいする・逝ゆく・事切れる・身罷みまかる・先立つ・旅立つ・死去する・死亡する・死没する・物故する・絶命する・絶息する・永眠する・瞑目めいもくする・逝去せいきょする・長逝ちょうせいする・永逝えいせいする・他界する・昇天する・往生おうじょうする・落命する・急逝きゅうせいする・急死する・頓死とんしする・横死する・憤死する・夭折ようせつする・夭逝ようせいする・息を引き取る・冷たくなる・敢あえなくなる・世を去る・帰らぬ人となる・不帰の客となる・死出の旅に出る・亡き数に入る・鬼籍に入る・幽明境さかいを異ことにする・黄泉こうせんの客となる・命を落とす・人死に・物化・罷まかる・くたばる・絶え入る・消え入る・はかなくなる・絶え果てる・空しくなる・仏になる・朽ち果てる・失命・夭死・臨終・ぽっくり・ころり・突然死・即死/(6)倒産・破産・廃業・経営破綻・潰れる倒たおるる所ところに土つちを掴つか・む「転んでもただは起きない」に同じ。「受領は―・めとこそ」〈今昔・二八・三八〉倒たおれて後のち已やむ《「礼記」表記から》死ぬまで努力しつづけて屈しない。倒たおれても土つちを掴つか・む「倒るる所に土を掴む」に同じ。 |