释义 |
[一]〘名・形動ナリ〙[二]〘副〙ただ【▽直】アクセント た↓だ 一〘名・形動ナリ〙1曲がっていないこと。また、そのさま。まっすぐ。「春霞井の上へゆ―に道はあれど」〈万・一二五六〉2隔てるもののないこと。また、そのさま。直接。じか。「―に逢あはば逢ひかつましじ石川に」〈万・二二五〉3時間を置かないこと。また、そのさま。すぐ。「今宵は―に臥し給へれ」〈落窪・二〉二〘副〙1まっすぐに。「磐城山―越え来ませ磯崎の」〈万・三一九五〉2直接に。じかに。「―今日も君には逢はめど人言を繁み逢はずて恋ひ渡るかも」〈万・二九二三〉3よく似ているさま。さながら。まるで。「御髪みぐしのかかりたるさま…―かの対の姫君にたがふ所なし」〈源・賢木〉 |