释义 |
たまずさ【玉×梓┊玉▽章】〔たまづさ〕アクセント たま↓ずさ /たまずさ○ 《「たまあずさ」の音変化。4が原義》1手紙。消息。「御なつかしき―とる手おそしと」〈蘆花・不如帰〉2巻いた手紙の中ほどをひねり結んだもの。ひねり文。結び文。多く艶書えんしょにいう。3《種子の形が結び文に似ているところから》カラスウリの別名。4《古く便りを伝える使者は梓あずさの杖を持っていたところから》使者。使い。「何時いつしかと待つらむ妹いもに―の言ことだに告げず去いにし君かも」〈万・四四五〉類語 手紙・書簡・書信・書状・書面・紙面・信書・私信・私書・書しょ・状・一書・手書・親書・手簡・書札しょさつ・尺牘せきとく・書牘しょとく・雁書がんしょ・雁信がんしん・消息・便り・文ふみ・レター・封書・はがき・絵はがき・郵便 |